暮らしの知恵

暮らしの知恵

マクドナルドのバイト説明会に行ってみた

マクドナルドのバイト説明会のチラシがポストに入っていた会社辞めたい気持ちが波のように押し寄せて来たころの話。近所にマクドナルドが出来るらしい。徒歩5分程度のところ。未経験でも可能とのこと。仕事辞めて、ここで働けないかな。すがる思いで説明会に...
暮らしの知恵

アラフィフ独身が効果を実感した節約方法

老後にお金の心配をしたくない将来面倒を見てくれる子供がいないので、老後の生活は自分で自分を面倒見なくてはならない。心配してもキリがないが、老いて気力も体力も衰えた状態でお金の心配をしたくない。安月給で昇給してもほんのわずか。今から稼ぐ力を劇...
暮らしの知恵

お誕生日特典(2025年)

お誕生日月は「特典を楽しむ月」と割り切っているもう年齢を重ねても嬉しい年齢ではない。むしろ「何もめでたくない。もはや知られたくない...」唯一の楽しみはお誕生日特典。誕生日月になると、「お誕生日おめでとうございます!」のメールが大量に届く。...
暮らしの知恵

古い「ウイルスバスタークラウド」は使えるの?

実家から出てきた未開封のウイルスバスターパッケージ実家で片付けをしていたら、パソコン同時購入用の「ウイルスバスタークラウド」が出てきた。しかも未開封が2個。親に「いつ買ったの?」と聞いても、「覚えてない」との返事。おそらく10年以上前、まだ...
暮らしの知恵

現金がなくて困った話

財布忘れた!ジムに行くときは、いつも駅近の商業施設の駐輪場に自転車を止める。その日もいつも通りに駐輪場に自転車を止めたが、なんだかバッグがやけに軽い。あれ、財布がない。ジムの会員証とSuicaも入っている定期入れもない。あるのは…iPhon...
暮らしの知恵

冷蔵庫、洗濯機の処分に困った話

20年以上使った古い家電を捨てたい引っ越しすることになり、20年以上使っている冷蔵庫と洗濯機を処分することになった。もう20年以上使っているものなので、処分に心残りはない。しかし困ったのが、処分の方法。なんとなく、「粗大ごみに出せない」こと...
暮らしの知恵

ヴィトンの長財布を売った話

40歳で人生初のヴィトンを購入あれは、40歳になった頃。ブランドものには全く興味がなく、安いものが正義だと思って生きてきた。しかし40歳になり、当時時々食事に行く数少ない友人が言った。「そろそろ一つぐらい持ったほうがいいのでは。いいものは長...